2017年8月20日日曜日

御影高杉の待ち時間(もうすぐ閉店!)

阪急御影にあるケーキ屋さん、御影高杉に行ってきました。
8月末で閉店なんですね。
残念です。

まだこちらのお店の制服がアルバイトはワンピースだったころ、
すべてのケーキを食べたことがあるくらいのファンでした。

というわけで、8月19日(土)に行ってきました!




さてさて、待ち時間です。
あと11日しかありませんが、最後の土日に行くつもりの方のためにレポです。

土曜の朝9時に、お店に到着しました。
その時点で、すでに列ができていました!
開店は10時なんですけどね!

私はたぶん20人目くらいだったかな?
並んでいるうちに前に並んでいるお客さんのお連れさんが合流していたので、
正確にはわかりませんが。

とりあえず、9時に並べば1巡目に入店できました。

最低待ち時間は1時間です!!
(土曜9:00)

ただし、最後の土日ともなると、
もっと混む可能性があるので、
8時半くらいに並んでおく方がいいんじゃないかなと思います。

9時以降になると、2巡目になる可能性がとても高いので、
2~3時間待ちコース濃厚です!!

炎天下にこれはつらい…

【並ぶ場所】
お店の坂の下の方の入り口からお店にそって(つまり西側に)列ができていました。
(ちなみに、8月上旬に行った時には坂を上るほう(お店の北側)に列ができていましたが、変わったみたいですね。)
そのため、9時台はお店の陰になるところに列ができていたので、
日傘はいりませんでした。
列が伸びて、隣のブロックのビルの前のあたりで並んでいる人のところは日向になってましたね。
また、10時ころになると、太陽の位置が変わってきて、お店の前で並んでいる人でもだんだん日向になっていました。

【人数を聞きに来てくれる】
9時半すぎだったでしょうか。
店員さんが人数と名前を聞きにきてくれました。
そのころには、私が並んでいる位置からは最後尾がわからないくらいまで行列が伸びていました。
たぶん2ブロック先くらいまでのびていました。

名前と人数と、あと、イートインなのか持ち帰りなのかも聞いてくれます。
20組中、持ち帰りに丸がついていたのは1組だけだったので、
大半の人は食べていくつもり=1巡目に入れなければ開店後1時間は待つの確定。

この時にお客さんの人数を聞いて、テーブルをセッティング(2,2,4とかの席数)してくれていたようです。
入店時に、「〇〇のテーブルの方です」と店員さんから店員さんに伝達されていました。
なので、最初2人だったけどあとから3人になるとかをお伝えしていないと迷惑をかけること請け合いです。

開店前は、持ち帰りでも列に並ぶようです。
開店後は、どうなんでしょうね、すみませんがわからないです。

もし、大量に持ち帰りする人が現れたら、並んでいる人数的に食べられそうかも!って思ってても食べられなかったりするのかもしれませんね…
まぁ少なくともミルフィーユは持ち帰りできないメニューなので持ち帰りで売り切れはないですが、ショートケーキはちょっと心配ですね。

【張り紙がしてある】
お店のガラスに、13時(14時だったかな?)ころにはミルフィーユもケーキも売り切れることがあると張り紙がしてあります。

【入店】
10時になるとお店があきます。
以前は2階も店舗があったのですが、今は1階だけ。
レビューサイト等にある収容人数はおそらく2階まであったころのものだと思うので、
要注意です。

【メニュー】
食べられるのは、店舗限定メニューならミルフィーユのみ。
タルトオフリュイやアシェットは食べられません。
(私が行ったのは土曜なので、平日はどうなのかは不明です。)

また、店舗限定ではないケーキ(つまり持ち帰り可能なケーキ)の種類も平時より大幅に減っています。
ショーケース内にあるケーキしか選べません。
有名な四角いショートケーキはたくさんありました。
タブローFやはちみつムース、エクレアはあったかな。
他にはアップルパイもありました。
(ケースの前に人垣ができていたのであまり見えなかった…)

ここにも注意書きで、ケーキのお取り置きはできませんとありました。
食べたいなら早く行って注文するしかないのです。

【席】
一巡目で、席についてすぐに注文しましたが、ケーキが運ばれてきたのは10:30でした。
ケーキの種類は少ないですが、お客さんはみんなほとんどミルフィーユを頼んでいたので、盛り付けるのに時間がかかるのかもしれませんね。

二巡目の方々、許してくださいね。
もたもた食べていたわけではないのです。
みんな素早く注文し、普通に食べていたのですが、そもそも運ばれてくるまでにちょっと時間がかかっているのです。

店員さんの数が減っているのかもしれませんね。
食べ終わって退席したあとも、なかなか片付けられずにいましたので。
(まぁもしかすると、次のお客さんが大人数で、席の場所のコントロールをしていたのかもしれませんが)

【持ち帰り】
会計の際に、持ち帰りのものも一緒に購入しました。
くまさんのフィナンシェ的なもの。
ベベウルスといいます。


  

【退店】
11:30頃に退店しました。
お店の外には相変わらずの長蛇の列です。
最後尾の人は見えませんでしたが、少なくとも隣のブロックまでは列が伸びていました。

最後尾の人、ケーキ食べられたのかな…
1巡目で11:30退席、2巡目の人も90分くらいかかるとしたら13:00、
お店の張り紙にはそのころには売り切れるとあるから…
厳しいんじゃないかな~…どうなんやろか…
お茶だけでも飲めればいいのかしら…

【平日】
ちなみに平日行った友達によると、
平日の昼でもすでに長蛇の列だったそうなので、
なんにせよ確実に食べたいなら朝一に行くべきです。




↑御影高杉の入り口の看板。
今までありがとうね。
バイトしてたときは、伝票をフランス語で書かされて覚えるのに苦労したものでしたが、それもまたいい思い出。
忘れないよ~。

2017年8月19日土曜日

NORTHSHORE(北浜)の待ち時間

北浜にあるカフェ、その名もノースショア(そのまんまやん)さんに行ってきました。
レポするまでもなく有名なところなのでほぼ備忘録ですが。

北浜といえば、北浜レトロさんや、五感さんのある、私の大好きなエリア。
石造りっぽい建物好きなんだよ~。
(帰りに綿業会館も見に行きました。)



土曜の15時に行ったら、待ち時間0でした!!
やっぱりここは朝方が混んでるのかな~?

ただし、入店するとき、パンケーキが売り切れになっているのでご了承くださいといわれたので、パンケーキ目当ての方はお早目にどうぞ。

テラスか店内か選べましたが、後で変更はできませんと言われました。
テラスは北向きなので、15時には日陰になっていましたが、
私は暑さに弱いので、店内へ。
フォトジェニックなんてインスタグラムをしている人に任せておけばよいのです。

私はアサイーボウルを頼みました。
ハワイで食べて以来かなぁ、懐かしい。

この日は珍しく夫と行きました。
(甘いものが好きではないので、あまりカフェに同伴したがらない)
夫はサンドイッチを頼んだのですが、量が多かったとのことです。
男性でも量が多いのと、ボリュームがあって食べづらいので、
彼氏とデートで行くときはサンドイッチはやめておいた方がよさそうです。

カフェのあと、いったんクローズして、夜にまたオープンするみたいで、
ラストオーダーを聞かれました。

もう少し涼しくなったら今度はテラス席で食べてみたいなぁ。

2017年8月6日日曜日

淀川花火大会 レフトスタンド1

淀川花火大会の有料の観覧席のレポです。

第29回 なにわ淀川花火大会
2017/08/05(土)  16:00開場 19:40開演
十三側 パノラマスタンド
パノラマスタンドL1

レフトスタンド1で見てきました。
大人:\3,500×2枚です。
(プラス発券手数料)


レフトスタンド1は、打ち上げの真正面です。
つまりアリーナシートの真後ろです。
 ↓この看板の目の前に座りました。

↓下はこんな感じの土手を刈ったんだな~という坂。
アリやクモなどの虫がいるので、苦手な人にはちょっと厳しいかな。
まぁ、花火大会なんて普通こういうところで見るから、たいていの人は大丈夫でしょう。


↓見え方は本当に真正面。
別にこの正面の看板は邪魔にはならない。
(花火は高く打ちあがるので)

【現地入り】
16時から入れますが、17時に入りました。
土手の上の方の席は埋まっていて、中腹やや下あたりからまだ座れるところがあいている状態でした。

【待っている間】
幸いにも、日陰でした。
目の前のアリーナ席は、日没までほぼずっと日向。

みえる範囲のところには出店はありません。
トイレは近くにあります。

最初、アリーナ席もいいかなぁと思っていたのですが、
花火をほんとに真上に見上げないといけないから、
しんどいという話を聞いたのでやめました。
私は暑いのが無理なので、やめといて正解かなぁ。

でも浴衣を着ていくなら、椅子に座れる方が楽かな~。
ただ、アリーナは会場と同時にダッシュして席取りするらしいので、
それはそれで、浴衣だと嫌かなぁとは思いますが。
私は日焼けの方がいやなので、まぁ、女性次第ですかね。

【風向き】
西からコンスタントに吹いていたので、煙で花火が見えないということは全然ありませんでした。
また、梅田側に吹いていたので、こちらの十三側は視界良好、
とっても見やすかったです。
十三側から吹いている年が多いと何かで読んだので、十三側にしたのですが、
当たりでした。

【音響】
打ち上げ真正面なので、まったく音ずれなし!!!
これには感動しました。
歌詞に笑顔とでた瞬間ににこちゃんマークが打ちあがって、
あぁ、正面にしてよかったと思いました。
以前、神戸や宇治に見に行ったとき、観覧した場所が悪かったのか、ずれまくっていて…
花火が終わってるのに音楽が鳴っていてちょっと微妙だったので、音楽と一緒に花火を打ち上げるの好きじゃなかったのですが、正面はいいですね!


【帰り】
帰りが最悪でしたね。
退場の規制がかかって、出口がすぐそこなのにレフトスタンド1は2,3よりも後に出さされまして…
花火終了30分以上経ってからやっと門を開けてくれました。
何のために出口近いんだか…

私は十三に宿をとっていたので別に遅くてもよかったですが、
早く帰りたいならやめといた方がいいかなぁと思いました。

2016年12月17日土曜日

ピエールマルコリーニのビスキュイ お土産に最適!

JR東京駅の中にあるグランスタで、
PIERRE MARCOLINIに行ってきました。

グランスタ限定のビスキュイを購入するために!

こちらの公式サイトにあるように、
GranSta(JR東京駅)店限定『マルコリーニ ビスキュイ 4個入り』
カカオのインパクトを感じるオリジナルのクーベルチュールを、優しいジンジャー風味の ビスキュイでサンドした、上質なテイストの一品です。 軽い食感と、穏やかな甘さは男性にも喜ばれています。 また、スタイリッシュな黒いギフトボックスは、ギフトにも最適です。
価格:2,484円

とっても上品な味でした。
男の人にも女の人にもプレゼントしたのですが、
みんなとってもおいしいと言ってくださいました。


日持ちですが…
購入した17日後が賞味期限となっていました。




こういう黒い丸いボックスに、
ビスキュイが4枚入っています。

1枚1枚が結構大きいです。









中のご様子。







グランスタ限定商品であることの説明書き。
そしてグランスタ店の店舗情報が書かれています。











 こちらはピエールマルコリーニさんについて。















ただ、私自身はシナモンが苦手なので、
あまりおいしいと感じませんでした。
あと、ナツメグの味がすると
どうしてもハンバーグが頭をよぎるので、
なんだか脳と鼻と目がちぐはぐになっちゃってだめでした…



ジンジャーとシナモンとナツメグが入ってるので、
どれか苦手な方はやめておいた方がいいです。





でも、このボックスがかっこいいので、よかったです。
これが包装をとく前の写真です。
見た目が美しければ、テンションもあがるというものです。
このボックス、何に使うというわけではないけど、
つい取っておいてしまいます。
かわいい。
こちらのサイトさんの写真です。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131226/1054296/28_px350.jpg


結構生地がしっとりしているので、
袋に入れたまま食べましたけど、
お皿に盛り付けても可愛いですね。






私は、ケーキをイートインで食べるときはお皿にちゃんと盛り付けてくれるところが好きですし、
お土産の場合は包装が美しいところが好きです。
ここのはとても良いお土産になりました。

ちなみに、全然並んでいません。
待ち合わせ場所の鐘のすぐ近くです。
店舗内は常に1,2人お客さんがお土産を選んでいるって感じの店舗でした。

iijmio インターネットにつながらなくなったら

AndroidのXperiaですが、
突然インターネットにつながらなくなりました。

機種はSO-01Gです。

設定を触った覚えもなく、
空港でのことだったので、
フライトモードが何か悪さをしたのかと思いましたが、
どうやら「電源が切れたから」だったようです。

インターネットに再びつながるようにするためには、
「設定」を変更する必要がありました。

この設定画面の、「その他の設定」を選択
 次に、「モバイルネットワーク」を選択
そして「アクセスポイント名」を選択
ここです!!
「spモード」になっているのを
「iijmio」の方にすれば復活です!!

別に何かメッセージが出るわけではありませんが、
iijmioを押すと、そこの隣の●が赤くなりますので、
そうなればもうインターネットにつながります!!







iijmioを使われている方は、一番最初にこのアクセスポイントを設定されたはずです。
でもそれ以降、こんなところ触ってませんよね!
なのになんでかここが変わっているのです><

旅行中だったからパソコンもないし、解決するのにとっても困りました。

なんでこんなことになるのか全然わからないのですが、
電源が切れて再起動したら、
勝手にspモードに切り替わっていることがあるので
(切れる度に変わるわけでもないから余計に意味がわかりませんが)

インターネットに繋がらなくなって、
その直前に電源を切れた覚えがあれば、
この設定のところを確認してみてください。

たぶんspモードってところに印がついていると思います。
iijmioにすれば元通りです。

自分がとっても困ったので、
どなたかの役に立つようにメモ代わりに記事にしておきます。

gelato pique cafe creperieの待ち時間!

東京池袋にある、ジェラートピケのカフェに行ってきました。


あの彼氏の家で着たい部屋着No.1のジェラートピケが??
なぜかカフェをやっている。

SONYが銀行をやってるみたいなものなのかしらん。
不思議に思いつつ、入店。

そうです、待ち時間0でした。

12月の平日の夕方、比較的寒くない日。
待ち時間0でした。

場所はルミネ池袋の1階です。
1階といってもルミネの建物の外側で、
道に面したところにあります。

道といっても、車が通るような道ではないので、
排気ガスは気になりませんでした。

なのでテラス席へ。
街のイルミネーションを見ながらのんびりできました。
席の隣には目隠しの植栽があるので、
道の人から丸見えというわけではありませんでしたし、
素敵な時間でした。

頼んだのは甘いやつ…じゃなくておかず系のクレープです。
エビとアボカドだったかな?
とにかく女子が好きな組み合わせです!




何がおいしいかって、クレープの皮がとってもぱりぱりで、
何だか知らないですけど、おかず系にとってもあうんです!
ふにゃふにゃの皮で、甘いクレープばかり食べていた私には目から鱗。
これは男性を連れてきてもおいしく食べてもらえるのではないでしょうか。

おいしかったのでリピート決定。

2016年10月24日月曜日

縁切り神社の待ち時間

京都にある縁切り・縁結びの神社に行ってきました。
安井金比羅宮さんです。

縁結び神社は行ったことがあっても、
縁切り神社はあまり馴染みがないのではないでしょうか。

やっぱりそんな神社なだけあって、
人々のお願いのメインは縁切りの方だったような気がします。
















↑これがメインイベントです。
 この碑をくぐりぬけ、戻ってきます。

なんだかおどろおどろしいですが、
このくっついている白い紙は形代と呼ばれるもので、
ここをくぐりぬける人たちのお願いが書かれています。
(やり方は冒頭のリンク先にあります)

くぐりぬけたらペタッと形代を貼るというシステムなので、
どんどん嵩が増していくことに…
夜になったらどのくらいおっきくなってるんだろう…

なお、注意ですが、
真ん中の小さな穴をくぐりぬけるので、
太目の人は無理しないでください。

そして当然、スカートが短いと危険です。

日曜のお昼13時につきましたところ、
既に行列ができていまして、
みなさん、衆人環視の中、くぐっていましたので
パンチラしてしまいますよ。

また、こちらは参考までにですが、
私の前に着物を着たお姉さんたちが並んでいまして、
一番小柄な人がチャレンジしてちゃんとくぐれてました。
でも、他の普通の背丈のお姉さんたちは大事をとって諦めてました。

男性も結構並んでいましたし、
中年のおじさんおばさんもいました。
やっぱり多いのは大学生くらいの女性でしたが。

どのくらい並ぶかですが、
13時に着いて、御本殿に参拝し、形代に願いを書き、列に並び、
14時にくぐることができましたので、
約1時間並ぶことになります。



地図の中に赤で書き込みましたが、
碑から伸びる列が、本殿脇で折り返したくらいのところが
最後尾でした。

ここまで列が伸びてたら、
だいたい1時間くらい待つと思っていたら大丈夫でしょう。
秋晴れのお昼ですから、もしかするとちょうど一番待つ時間帯だったかもしれません。

木陰もありますが、
時間帯によってはまともに日向の場所があるので、
日傘があるといいかもしれませんね。

2016年9月19日月曜日

キルフェボン 2016クリスマスケーキの試食会の当落判明時間!

キルフェボンの2016クリスマスケーキの試食会。

今回の当選のメールはいつ頃来たのでしょうか。
確認してみました。

ちなみに、応募受付期間は、
9月5日(月)10:00~9月14日(水)24:00

当選発表予定日は、
「9月17日(土)頃にメール配信いたします。」
とありました。

念のため、9月16日の夜にメールチェック&ネットをチェック。
そうしましたら、ツイッターですでに当選メールが届いたという方がちらほら!!

その後も引き続き調べていましたが、
その時刻以降、当選報告があがってきましたので、
どうやらガセではなさそう。

ですので、
2016年クリスマスケーキの試食会の当選メールは、
9月16日(金)の16:20頃
だったと推測されます。

17日頃にメール配信とのことでしたが、
1日早かったようですね。


当たった方のお言葉を拝見していると、

・応募し続けて3年
・10回以上応募して当選
・4回目にしてついに
・軽い気持ちで応募したら当たった

上記のようなことを言われていました。
運ですからね~。
みなさんも、気長に応募頑張りましょう。

参考:去年のクリスマスケーキの試食会のメール時刻はこちら↓
甘いものとワルツを: キルフェボン クリスマスケーキの試食会の当落判明時間!

参考:去年の春のタルトの試食会のメール時刻はこちら↓
甘いものとワルツを: キルフェボン 春のタルトの試食会の当落判明時間!

2016年8月28日日曜日

高野山1201年記念

和歌山県の高野山に行ってきました。

去年は、ちょうど開創1200年記念の年でした。
つまり、今年は1201年記念です!

まぁ、そんなイベントはないんですが…

たとえば去年、「中国4000年の歴史」ってフレーズを使ったにもかかわらず、
今年は「中国4001年の歴史」って言わないのと同じように、
1000年経てば1年なんて誤差の範囲だからいいんです!
勝手に1201年をお祝いしてもいいんです!


なんだか不思議なお墓がありましたので、
これから行く人はぜひ探してください。


高野山は、標高が高いおかげか、とても涼しかったです。
あんまり期待していなかったのですが、
とてもよかったです。

和歌山、何もないと思っていましたが、
高野山はおススメです。

昔、仕事で冬に宿坊に泊まって、
凍える朝に上司に強制で勤行に連れていかれ、
煙にいぶされた辛い思い出しかなかったのですが、
プライベートで行けばなんと素敵なところか。

たどりつくまでの山道は結構険しくて、酔いそうになりましたが、
車を降りて歩くと、そんなにアップダウンもなく、楽しいところでした。

和歌山側から行く方が山道はマシそうですね。
大阪側から行くとぐねぐねで酔うし
道は狭くて抜かせないのに車間距離ぴったりくっつけてくる後続車はいるし…
ちょっと危険です。
野生のシカがいてびっくりしました。


さて。
見どころはそう多くないので、お昼から行きました。
一応目的は奥之院。


まずは、高野山入口の大門を眺めます。
(車からの写真しかなかった)



奥之院は結構先なので、
たくさんあるお寺をうろうろ。

“蛇腹路”という小道がとても美しかったです。
秋は紅葉してて絶対素敵だろうなぁ。
今日でももうすでに一部色付いていました。
山の紅葉は早いなぁ。





この建物は西塔かな。
なんだか、中央が丸くて、物珍しかったです。
宇宙船みたいだと思いました。
もしくは巨大な釜。



梵字ってかっこいいですよね。
なんて書いているんだろう。



高野山は真言宗です。
社会の授業を思い出すなぁ。

御朱印をもらおうと思ってたのに、
カフェに寄ったりしてたら間に合いませんでした。

ちなみに私の御朱印帳は、浄土宗の総本山の知恩院のもの。
宗派が違っても大丈夫なのかしら…
まだルールをあんまり知らないや。




買い食いしつつ町を歩きます。
これは“焼き餅”です。
中にあんこが入っています。
妬く気持ち、嫉妬とは無縁のほのぼのとした食べ物。

笹巻あんぷというものも食べました。




いい感じのカフェに入って、
ケーキセットで休憩。
【梵恩舎】さんです。

あらかじめ調べてなかったら
カフェだということを見落としてしまいそうな感じのお店です。

ケーキセットはチョコレートケーキ。
私はガトーショコラはあまり好きじゃないのですが、
ここのケーキは中がしっとりしていたので
おいしく食べられました。
結構甘いような気がしました。

他にもいくつかカフェがありましたが、
なんとなく熊野大社のあたりにあったカフェと
雰囲気が似ているような気がします。

こういうところのカフェはなぜかカレーがおいしそうに見えます。
今度はお昼ご飯食べてみよう。


さて、そろそろ奥之院を目指します。
高野山の信仰の中心地とのこと。

一の橋という入口から、奥之院まで約2キロ。
その間、左右にずっとお墓が並んでいます。
日が暮れる前にいかないとちょっと怖い。


一応灯篭が道の両脇にあります。
夕方でも灯っているので、ろうそくなわけないけど、
どこから電気が通っているのだろうと眺めていると、
地面の下に配線が入っていっていました。

こういう、お寺とかが近代化してるのを見つけるの、
結構好きです。

(ちなみに後ろのお墓はアポロ13号のようです。)


歴史上の有名な人のお墓がいっぱいありました。
企業のお墓もあります。
両方とも、一般の人のものより墓石がとても立派です。

遠くの藩の藩主のお墓もたくさんあって、
子孫がお墓参りに来るの大変だろうなぁと思ったり。
たぶん本当に骨が入ってるお墓じゃないんでしょうね。

一番インパクトがあったのが、このお墓です。

しろありのお墓…?
やすらかにねむれ…??

お墓にやすらかにって書いてあると、
FF6のダリルの墓を思い出しますね。

他にもUCCのお墓もありました。
珈琲カップの石でした。

カップの石の中は、さらに茶色い石が入っていて、
珈琲っぽくしていると聞いたので、
持ち上げてもらって覗いてみました。

ほんとに珈琲っぽくなってました(笑)
お茶目。


そうこうしているうちに奥之院につきました。
ここから先の境内は写真撮影禁止とのこと。
(あとポケモンGOも禁止とのこと。)

なので写真はありませんが、
お線香に火を灯して戻ってきました。

奥之院では、
弘法大師(空海)が現在もご入定されているという
入定信仰があるそうです。


犬夜叉で土の中で入滅した上人がいたから、
なんとなく入定と聞くと即身仏?と思ってしまうのですが、
まだ生き続けているという信仰もあるのですね。


高野山には外国の人がたくさん観光に来られていました。
私は外国語が話せませんが、
仮に話せたとしても、この信仰がどういうものか説明できないなぁと、
自国の宗教の一つもろくに解説してあげられないなだなぁと、
グローバル人材とは程遠い自分を感じました。

京極堂シリーズを読んでいたから
仏教には結構興味はあるんですが、
なかなか奥が深そうで手が出せずにいます。

でも宗教にあまり浸かっていないことこそが日本人らしいといえばらしいので、
まぁいっかなとも思ったり。

とにかく、雰囲気のいい町でした。
また行きたいな。

2016年8月16日火曜日

セゾンのETCカード即日発行 レポ

急遽ETCが必要になりました。
ETC割引は結構大きいので(一般レーンを通るのより半分くらい安い)
なんとか手に入れないとと、調べました。

通常は、申し込んでから届くまで2週間程度かかるETCですが、
ある条件を満たせば即日発行してくれるカード会社があるとのこと。

今回はそのレポ。
何にどれくらい時間がかかったかのメモです。

即日発行のカードの比較サイトはたくさんあるけど、
実際やった人のかかった時間があんまり見つからなかったので
その部分を補完しようという目的で書いています。
カード会社の比較や、申し込みのやり方は別のサイトさんで確認してください。

なお、自分で取りに行かないといけないので、
セゾンカウンターまでの交通費や時間がかかります。
最寄りのセゾンカウンターが遠い人は割引されるETC料金と取りに行く労力を天秤にかけること。

-----------------------------------------

申し込んだカード会社…クレディセゾン
年会費…無料
ここにした理由…ETCをすぐにくれるから(3営業日も待てない状況)


☆木曜の19時頃。
ネットでカードの申し込み完了。
通常なら19時半までに申し込むと1時間くらいで電話がかかってくるそうだが、
私の場合何時になっても連絡がこない。
まさか審査に通らなかったのかとハラハラする。

※ネットの申し込み時に、ETCカードを同時に申し込まないこと!!
同時に申し込んでしまうと、後日別途郵送になってしまうので、
最短で受け取れない!!
このあたりのやり方は、いろんな人がまとめているので
「ETC 即日」とかで自分で検索してみてください。


☆金曜の夕方
お昼になっても携帯に電話がかかってこない。
電話番号を入力し間違えたかとハラハラする。
夕方に、なぜか職場の方の電話にかかってくる。
(たいていの場合、携帯番号を書いていたら携帯にかけてくるらしいが…
 平日のこの時間なら職場にかける方が確実だと考えてくれたのか?)
幸い自分が最初に電話に出たので良かったけれど、
仕事の内容じゃない電話なのでそわそわ。
向こうもそれを承知なのか、生年月日を確認するときに、
数字の読み上げでかまいません、とさらりと気を遣ってくれる。

☆そのすぐあと
発行手続きが整いました、とメールが来ていた。

☆土曜の夜
メールに書かれていた持ち物をもって、最寄りのセゾンカウンターへ。
私の場合は、「ららぽーと」で受け取り。

まず、ららぽーとの2階にセゾンカウンターがあるとのことなので、
2階へ行く。
構内地図を見ても「セゾン」の名前が付くのは「セゾンATM」だけ。
行ってみても、もちろん無人でATMがあるだけ。
おかしいなと思ってうろうろしていると、
総合案内があったので聞いてみる。
総合案内のすぐ裏の「カードデスク」で渡しているとのこと。
どうりで地図にセゾンの文字がないわけだ。
私はこのデスクは、ららぽーとのカードを作るデスクだとばかり…。

カードデスクの方に受け取りに来た旨を伝え、
口座をどこの銀行にするか等の手続きをし、
約10分でクレジットカード受け取り完了。
(ちなみに、銀行印を忘れても、キャッシュカードを持ってきていた場合、それで代用可能とのこと。キャッシュカード暗証番号も覚えている必要があるけど。)

そして「ETCもほしいんですけど」と伝えると、
今度はETCのための簡単な書類を記入するよう言われる。
(さっきもらったクレジットカードと紐づいているので、
 このときに書くことは少ない。)
ETCも約10分で受け取り完了。

受け取りカウンターでは、
 20分くらいを予定しておかないといけない。

閉店ぎりぎりにはいかないように。

このETCカードは、今日からすぐ使えるとのこと。
ありがたや。
なお、使った分は翌翌月の4日に引き落としとのこと。

-----------------------------------------------------

即日発行といいつつ、
ネット申し込み(木曜夜)からは、
私の場合2日後(土曜夜)に受け取れたので、
そのあたりを注意する必要あり。

ただ確かに、クレジットカードを作るのは2日かかったけど、
ETCがほしいと言ったらその場でくれたので、
即日発行という表現は正しいと思われます。
前段階のクレジットカード発行に「即日」よりはもう少し時間をみておくべきということ。

仕事がなければ、電話をもらってすぐ(金曜の夜)に受け取りにいけたかもなので、
そうできてたら、申し込んだ翌日に受け取れるということになるのかな??
でもその場合、私のカードをカード会社が(物理的に)作る時間あるのかな??
そのへんはわからないので、電話をくれた担当の人に自分で確認してください。